131016

80's Meeting BBS


1: online courses (0) / 2: スマホTV (0) / 3: しちょーjp (0) / 4: しちょーjp (0) / 5: しちょーjp (0) / 6: しちょーjp (0) / 7: 郢昴らケ昴サ縺晉ケ昴す郢ァ繧ッ szw (0) / 8: Atque cupiditate vel (0) / 9: Est fugiat illo ab (0) / 10: Pariatur Iste culpa (0) / 11: Et et iste molestias (0) / 12: ☆☆☆9/8(日) 80'sバイク女子 ちりんさんが、80's Meeting 2024 二日目のMCに!!☆☆☆ (0) / 13: 80’s Meeting 2022 参加いただきました皆様へ #80sMeeting (0) / 14: 09/11(日) UNDER400誌取材決定 (0) / 15: 【拡散希望】80's Meeting 2022参加予定の皆様、エントリーお願いします! (2) / 16: 盗難されました (2) / 17: 80's Meeting 2019 集計結果 (0) / 18: 全日本ロードレース選手権 J-GP3クラス参戦中の高杉奈緒子選手から、グッズを景品にいただきました (0) / 19: 元GPレーサー斉藤仁さんよりTシャツとステッカーが送っていただきました!! (0) / 20: エントリー (6) / 21: 訃報 (0) / 22: 80's Meeting 2004年〜2018年に掲載された雑誌など  (0) / 23: 80's Meeting 2019 宿泊、宴会参加希望者エントリー8/9(金)までとしました。 #80sMeeting (0) / 24: Entryをお願いいたします。 (0) / 25: UNDER400 2019年3月号発売されました (0) / 26: Under400誌取材について 詳細 (0) / 27: Under400誌取材について (0) / 28: 80's Meeting 2018 Photo Book発売開始 (0) / 29: 絶版バイクス80's Meeting 2018特集発売されました  (0) / 30: オートバイxRIDE で80's Meeting 2018のレポート第2弾が掲載されました #80sMeeting  (0) / 31: 絶版バイクFANに80's Meeting 2018のレポート掲載されました。 (0) / 32: Under400 80's Meeting 2018特集発売されました #80sMeeting  (0) / 33: オートバイxRIDE 80's Meeting 2018レポート第一弾発売されました! #80sMeeting (0) / 34: 80's Meeting 2018に御参加下さった方々、御協力いただきました皆様へ (0) / 35: サーキットツーリング of ZuttoRide Club eventの走行枠を80's Meetingメンバーの中から2名様にプレゼント  (0) / 36: 明日の事 (0) / 37: バイク擬人化菌書 X 80's Meeting 2018 (0) / 38: 京都東寺の まちねこのおうちさんから協賛いただきました (0) / 39: ノブ撮り in 愛知県新城市 80'sMeeting  (0) / 40: 80's Meeting 2018のフラッグ!!!  (0) /

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

◆ あらら 投稿者:Ryosei    引用する 

随分荒らられとるなぁ〜。
Hiro.Fぉぉぉ〜暇のときでえぇので、消しといてぇぇぇ。
..って、暇なときが無いか・・・じゃぁ、暇を作れ。



ひとまず・・・
FZ.OC及び、m.c N.B.DのRyoseiです。

今年も“思いっきり本気で遊んで”みようかと思っとります♪

シャイな方が多くて、エントリーリストへの書き込み少ないですが・・・
北は北海道から、南は九州まで、恒例の『全国区の呑み会』もやるよ〜♪

まぁ、↑コレがホンちゃんとの噂もありますが・・・
何はともあれ、『来たいヤツは来い!』は、1回目から変わらず・・・
来たらきたで、『バカばっかりだなぁ・・・』(褒め言葉)と、いわれる
だけの集まりですが、昨年末及び今年の始まりと、続けざまに色々あり、
今期は、初心に戻って“大騒ぎ!”する所存なため、一緒に騒げる面々を
広〜く大大大募集ぅぅぅぅ!!

ちょっと企みもありまして、決まって無くても調整中でも、
どしどし参加リストへのカキコ宜しくです。

カキコいただいた方には、もれなくお楽しみが待っている・・・カモ。


ってことで、宜しく♪


80's M
eeting 2010 Entry List
http://cgi.geocities.jp/hiro_gsx400r/entry/profile.cgi?tpl=small

参加表明は、こちらで!
http://cgi.geocities.jp/hiro_gsx400r/entry/system.cgi?mode=user


2010/07/30(Fri) 20:59:10 [ No.72 ]
◇ Re: あらら 投稿者:    引用する 

どうもです。
ちょこちょこ削除してるんですけどね〜

最近のスパムは、ロボットでなくて、直接かかれてて、いたちごっこなのですよ・・・

IP制限しまくってるんですけどね。
2010/07/31(Sat) 08:22:33 [ No.73 ]
◇ Re: あらら 投稿者:Ryosei    引用する 

大変忙しいところ、手を煩わしました。

BBS開いた途端、エロサイト勧誘じゃぁねぇ・・・(笑)
ありがとね。
2010/07/31(Sat) 20:01:12 [ No.74 ]

◆ IRC TIREカタログ80's撮影会へ参加の皆様 投稿者:    引用する 

皆様、お疲れ様でした。
プチ80'sとなりました。

私は、昼食後、帰りまして、4時過ぎに無事到着いたしました

こちらに、軽いレポート書いています
http://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/201007100001/
http://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/201007100002/
http://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/201007100003/
2010/07/11(Sun) 16:59:25 [ No.55 ]

◆ 地道にがんばって? 投稿者:HYDE    引用する 

北海道から来てくれそうな人が居ます♪
80s史上最北からの参加者ですね^^A
2010/05/26(Wed) 12:19:04 [ No.54 ]

◆ こっそり開催した第3回80's Meeting 2006 投稿者:    引用する 

ほとんどの方が、知らない第3回

写真UPしてみました。

http://www.80s-meeting.com/80s_2006/80s061022_01.html

なつかしいなぁ


2010/05/10(Mon) 01:30:11 [ No.51 ]
◇ Re: こっそり開催した第3回80's Meeting 2006 投稿者:Ryosei    引用する 

めちゃくちゃ懐かしい・・・・

VT勢とSDR勢の細かなカスタムポイントには脱帽でしたな。
2010/05/11(Tue) 08:17:32 [ No.52 ]
◇ Re: こっそり開催した第3回80's Meeting 2006 投稿者:    引用する 

そうですよね〜

いま、振り返ると、いい写真とかもけっこうあるしね。

今じゃ当たり前の、一眼買ったばっかりだったか

あんなに、ゆっくり話して、ゆっくり写真撮って

あんな感じも良いなぁと、考えこんだ時でした。

その前とかの、とにかく、やんなきゃ。。。って感じでやんなくても、いいんだなって

そこから、ちょっと充電して、昨年は、それが爆発して、本当に楽しかったし

今年は、きっと、また、色々考えさせられるイベントとなると思うんだけどね

最後ではないとは、思うけど、大きな花火はあげたいな。。。
2010/05/11(Tue) 22:50:01 [ No.53 ]

◆ 参加表明は、こちらに 投稿者:    引用する 

こちらに、エントリーリスト作ってみました。

http://cgi.geocities.jp/hiro_gsx400r/entry/profile.cgi?tpl=small

こちらから登録できますので、よろしくお願いします。
http://cgi.geocities.jp/hiro_gsx400r/entry/system.cgi?mode=user

あと、こちらの掲示板も移転しました。
両方とも、携帯からアクセスできますので、TOPのQRコードを使って、携帯で御使用ください。

携帯しか持っていない御仲間にも、紹介ください。
2010/05/05(Wed) 09:56:49 [ No.50 ]

| | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso